ホンダ CBF125Tに試乗してみました

自分のバイクはまだありませんが買うならどれにしようか迷っています。
自分の中では高い買い物ですので一番自分の生活に導入しやすいバイクが良いと思いますがなかなか決めきれません。
最近、維持費や保険料の面でも比較的乗りやすいと話題の原付二種クラスに注目してみました。



バイクステーションSOXさんは原付二種クラス(排気量50cc超~125cc以下)の輸入車も多く扱っているお店の一つでこの度、御縁がありましてホンダCBF-125Tというバイクをお借りして試乗してみました。

中国のホンダで発売しているモデルで日本のホンダは扱っていないそうです。

40代男性(身長176cm)なりの感想を述べさせて頂きます。
(あくまでも個人的な感覚ですのでもっと熟練された方や体型が異なる方とは印象も変わる思います)

まずシート高は710mm。
176cmの自分は足はベタ着き。
これは体型的に足つきを気にされる方にも安心だと思います。
アメリカンタイプくらいの高さでしょうか。


左足には4速、ロータリー式のギアペダルです。
これは普段のリターン式の操作とは異なり、
前のペダルはダウン、後ろペダルはアップになります。
ニュートラルから前ペダルでダウン。
発進したら、踵で後ろペダルを踏んでシフトアップという感じです。
スパーカブとは違い、クラッチ操作も同時にします。
これが最初は「ん?」と違和感がありましたが、慣れてくるとこれが面白いのです。


計器類は大き目のスピードメーター・タコメーターがメインで、燃料計・2つのメーターの真ん中に数字で表示するシフトインジケーターも付いています。
これが個人的に便利だと思いました。
リアキャリアが標準で装備されているのでボックスやバッグの取り付けがしやすい

実際の走りだしは中低速のトルクがある為か、粘り強い感じでの発進です。
ちなみにセカンド発進も試しましたが大丈夫でした。
ローギアではそんなに速度が伸びないので、発進したらすぐにセカンド→サードという具合でリズムで速度を作るというマニュアル車ならではの楽しみがあります。

今回は東京の大きな幹線道路と郊外の広めの国道を中心に走りました。
法定速度の60km/hで走行時、4速4~5,000回転で安定した走りになります。
流れている道でしたら気持ちがいいですよね。
エンジンの音や振動は多少気になりますが、おそらくこのクラスのどの車種にもあることだと思います。

近所のコンビニに買い物しに行くようなシチュエーション。
そんなに広くない制限速度30km/h、50km/hの道で走行するという場合は3速又は4速でトコトコ走るというのにも向いている街乗りに適したバイクと言えます。

車体が割とコンパクトですので小回りや取り回しは簡単です。
自分の中では気軽な乗り物というイメージです。

125ccというのはスクーターでは定番の排気量クラスです。
車体サイズ、経済的な面、保険の条件など生活環境に合わせて車種を選ばなければいけないがスクーターよりMT車にも乗りたいという方はこちらも選択肢の一つとして考えても良いかなと思いました。

詳細スペック
ホンダ CBF125T(SOXさんのHPへリンクします)

コメント

  1. こんにちは!
    価格も安くとても良いバイクですよね!
    cbf125tの画像をお借りしたいのですがよろしいでしょうか?
    使用目的は大学で課されているWeb制作課題でバイクを紹介するページを制作しており、そこでcbf125tの画像を使用したいのです。
    制作したWebサイトは大学専用回線でのみ閲覧できるため、外部に公開されることはありません。
    ご検討のほどよろしくお願いします

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿